縺ゅ↑縺溘・莉」繧上j縺ォ縺頑エ玲ソッ縺・◆縺励∪縺呻シ・ width=
HOME
お申し込み・お問い合わせ
洗濯代行・洗たく宅配 京都 ラバンデリー屋
〒607-8301
京都市山科区
西野山百々町142-1
TEL/075-644-5231

営業時間
平日/9:00〜19:00
土・日・祝日/休業日

繝ゥ繝舌Φ萓ソ繧・ width=
こんにちわ女性  ラバンのつきちゃんですねこ

今日は雨降りです雨

こんな日はラバンにお任せ下さい音符

さて、今回のラバン便りは「柔軟剤」についてお話したいと思いますダッシュ

そもそも柔軟剤はどういったものなんでしょうか?

柔軟剤には陽イオン界面活性剤(カチオン)が使われています。

陽イオン界面活性剤は、陰イオン界面活性剤(アニオン)と比べると、一般的には洗浄力が弱く、すすぎ時に繊維から離れにくい性質があります。

このような理由で陽イオン界面活性剤は柔軟剤に使用されています。

柔軟剤を使うと静電気を防止したり、肌触りがよくなります。

これは・・・洗濯洗剤(陰イオン界面活性剤)はマイナスの電荷を持っているので、洗濯した繊維の表面は水中でマイナスの電気を帯びています。

そこに柔軟剤を入れると、プラスとマイナスが引き合って陽イオン界面活性剤が繊維の表面に付着します。

すると、繊維面に親水基が付着するために表面は疎水基(新油基)に包まれた状態になります。

その結果、滑りがよくなり、衣類が柔らかくなります。

また、柔軟剤の膜繊維に吸着した親水基部分は、繊維状にたまった静電気を通しやすくするので、静電気防止効果も発揮します。

柔軟剤の欠点は・・・繊維の表面は疎水基部分が外に向いて吸着するので吸水性が若干悪くなります。

入れすぎには十分注意が必要となります。

最近では・・・

・心地よい香りが長続きするタイプ
・汗のニオイやタバコのニオイを防ぐ防臭タイプ
・洗濯じわや衣料の絡みを軽減するタイプ
・部屋干しのイヤなニオイを防ぐ抗菌・消臭タイプ
・吸水性の良いタイプ

・・・等も販売されています。

使用方法等を守って正しくお使い頂く事が大切です。

当店では柔軟剤を12種類取り揃えておりますので、お好みでお選びくださいね音符

こんにちわ女性  ラバンのつきちゃんですねこ

最近めっきり涼しくなり秋らしくなってきましたね音符

この時期は朝に天気予報を見てからでないと外出先で失敗する事も度々あります。

でも面倒くさいのが衣替え汗

そこで今回のラバン便りでは衣替えをするときのポイントをいくつか紹介したいと思います。

衣替えの基本は「お洗濯」と「収納」なんです。

衣装ケースにしまう前にきちんと汚れを落としてからでないと臭いの原因になったり、シミや虫食いの原因になり半年後に出してみてびっくり・・・なんて事もしくしく

日頃お風呂の残り湯をお洗濯に活用している方は要注意です。

見た目は綺麗に見えていても実はタンパク汚れが落としきれていない場合があります。

衣替えの時は残り湯は使わずに水道水でお洗濯しましょう。

どうしても・・・とういう方はすすぎの回数を1回増やしましょう。

また、水だけでお洗濯するのではなく、お湯を足して水温を上げてお洗濯したり、洗濯物の量を減らしてお洗濯するのも黄ばみや臭いの除去に役立ちます。

干すときは風通しを良くし、完全に乾いてから収納しましょう。

収納する時期ですが、快晴の日の昼2時頃までには終わらせましょう。

湿気が多い雨の日などは湿気が衣装ケースの中にこもり、カビの原因にもなります。

収納するときは衣装ケースの大きさに合わせてたたみ、素材別にケースを分け防虫剤を使用します。

ハンガーに吊るす場合は肩幅の合ったものを使用して下さい。

日頃のお洗濯でもそうなのですが、ハンガーの長さと肩幅の長さが違えば肩の部分にハンガーの跡が付いてしまいます。

ポイントを押さえて衣替え・・・頑張って下さいね音符

こんにちわ女性  ラバンの月ちゃんですねこ

9月に入っても暑い日が続いていますね汗

健康管理には十分気をつけて下さいねダッシュ

さて、今回のラバン便りは洗濯機のカビについてのお話をしたいと思います。

TVでも洗濯槽のカビについては話題になっているので、注意している方もいらっしゃるでしょう。

ただ、自分の家の洗濯機にどれくらいのカビが発生しているかは知らない人も多いのでは?

そこで簡単にどれくらいカビが発生しているのかを調べる方法をお教えしますね。

洗濯槽は簡単には取り外しできないので、パルセーター(洗濯槽の一番下にある廻る部分)を外して確認します。

パルセーターの中央にあるネジを外し、本体から取り外します。

裏を確認してそこに付着しているカビが洗濯槽全体に付着していると考えて下さい。

では、どうやったらカビを予防できるのでしょうか?

カビを防ぐにはカビが発生しないように毎日お手入れする事が重要になってきます。

洗剤の残りカスと汚れが結合してカビの餌になる石鹸カスが発生し洗濯槽等に付着します。

空気中のカビが石鹸カスを栄養素に水分や温度に反応して増殖していきます。

一度発生したカビは洗濯槽クリーナー等で取り除くより方法はありません。

そこで、毎日お洗濯が終わる度に洗濯槽を乾いたタオル等で水分を十分に拭き取って下さい。

洗濯機の蓋は最低でも1時間は開けた状態で中を乾燥させます。

また、洗濯機を設置している部屋も換気をします。

そして月に1度は洗濯機を漂白殺菌します。

洗濯機の最高水位まで水を張り漂白剤(洗濯用)を投入し、1時間放置します。

洗濯物は入れずに洗濯機を回します。

これだけでビックリするほどカビの発生を防ぐことができます。

毎日使うものだからこそ綺麗にしておきたいものですねチョキ



縺薙・繝壹・繧ク縺ョ譛?荳企Κ縺ク
蟇セ蠢懷慍蝓・ width=
業者様、法人の方も承ります(対応地域:京都市)。お気軽にご相談ください。お見積りさせて頂きます。
Copyright(c)繝ゥ繝舌Φ繝・Μ繝シ螻九??All Rights Reserved. 繝帙・繝?繝壹・繧ク蛻カ菴・ width= 繝帙・繝?繝壹・繧ク菴懈・ 莠ャ驛ス