こんにちわ ラバンのつきちゃんです
毎日暑い日が続きますね
TVでも連日猛暑と熱中症の話題がでています
私たちも洗い場の地獄のような暑さと戦いながら毎日せっせとお洗濯に励んでいます
皆様熱中症にはくれぐれも気をつけて下さいね
前回のラバン便りでは京都の町名について少しお話しました。
とても好評でしたので、今回も引き続き町名の由来についてお話したいと思います。
町名の由来
桑原町
菅原道真が九州大宰府に流され無念の死を遂げたのち、京都に天災や疫病がはやりました。これは道真公の祟りとされ、京都のいたる所に雷が落ちたのですが道真ゆかりの桑原家の周辺には一度も落ちなかったそうです。このことから現在でも雷が落ちないようにと願い「くわばら、くわばら」と唱えるようになったそうです。
西院
本来の読み方は「さい」と読み、賽の河原があった所と言われています。(「賽」とは親より先に死んだ子供が親不孝の罰として永遠に積まなければならない石のこと。)
先斗町
鴨川の西側に人家が建ち、都の先端なので英語のpoint、ポルトガル語のpont(先という意味)から来ているといわれています。また鴨川と高瀬川に挟まれているため、堤であると捉え、鼓が「ポン」と鳴ることに掛けて、「ぽんと」となったという説もあります。
毎日暑い日が続きますね
TVでも連日猛暑と熱中症の話題がでています
私たちも洗い場の地獄のような暑さと戦いながら毎日せっせとお洗濯に励んでいます
皆様熱中症にはくれぐれも気をつけて下さいね
前回のラバン便りでは京都の町名について少しお話しました。
とても好評でしたので、今回も引き続き町名の由来についてお話したいと思います。
町名の由来
桑原町
菅原道真が九州大宰府に流され無念の死を遂げたのち、京都に天災や疫病がはやりました。これは道真公の祟りとされ、京都のいたる所に雷が落ちたのですが道真ゆかりの桑原家の周辺には一度も落ちなかったそうです。このことから現在でも雷が落ちないようにと願い「くわばら、くわばら」と唱えるようになったそうです。
西院
本来の読み方は「さい」と読み、賽の河原があった所と言われています。(「賽」とは親より先に死んだ子供が親不孝の罰として永遠に積まなければならない石のこと。)
先斗町
鴨川の西側に人家が建ち、都の先端なので英語のpoint、ポルトガル語のpont(先という意味)から来ているといわれています。また鴨川と高瀬川に挟まれているため、堤であると捉え、鼓が「ポン」と鳴ることに掛けて、「ぽんと」となったという説もあります。
ラバン便り|洗濯代行・洗たく宅配サービスは京都のラバンデリー屋に!::京都歳時記 | 12:57 PM 2010,07,28,